あなたには 田舎とか故郷という帰る場所がありますか?
小さい頃遊んだ山や川は今もそのまま残っていますか?
何時間もありんこの行列をながめていたり、タンポポやレンゲソウでお花の首飾り作ったり、ただひたすら最強の泥だんごを作ったり 暗くなるまでとにかくいっぱい遊んでいた・・・
そんな幸せな時間はありましたか?
今はどうでしょう?
あなたの周りの子どもは?
どんどん減っていく自然と時間・・・
みんなの時間が減ってる気がするのは私だけでしょうか。
一日は公平に24時間あるはずなんだけど、今の人は時間が足りなそう。
本当にこのままでいいのかな?と疑問に思っている人やもっと大切な生き方があるんじゃないかと考え始めた人に来てほしい。
疲れたり、先が不安になったり、迷うことは誰にもあります。
そんな時に帰って来れる場所はふるさとであり田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家だったりします。あなたにそういう場所はありますか?
ありがとうファームはあなたの田舎でありたい。
ありがとうファームのお約束
大切な野菜たち、そしてその先にいる大切な方々のために、ありがとうファームではいくつかのお約束事があります。ご理解とご協力をお願いします。
-
畑には勝手に立ち入らないでください。
土が固くなり、作物の成長に影響がでてしまいます。
-
宗教や商売の勧誘活動はご遠慮ください。
-
敷地内は全面禁煙です。
-
勝手にファームや周辺エリアでの植物などを採取しないでください。
すたすたと畑に入って 勝手に食べちゃう人って本当にいるんです
-
添加物がいっぱいの食べ物や飲み物、合成洗剤などの持込はご遠慮ください。
せっかくのご好意を無駄にしたくないので
-
柔軟剤やシャンプーなどの化学物質の香りや香害は持ち込まない。
自然にふれ いいもの食べて気を付けていると 本来の力がよみがえって来て 悪いものに反応するようになってきます
-
みんなが仲良く、楽しく
これ すっごく大事!
-
分かち合うことを大切にする
みんなで 分け合うとそれだけで幸せは増え、悲しみは減ります
-
自主的にありがとうファームのお手伝いをする(^^♪
お手伝いはいっぱいあるよ(^^)
-
ご訪問は各会員様のみ、完全予約制とさせて頂きます。
農作業で畑にでていますので急な対応が難しい場合があります。